キャタピラーの決算が悪かったものの、蓋を開けてみれば1.2%高。
悪材料織り込み済みとなっております。
昨日の日本電産も予想通り決算は悪化。本日の動き、要注目です。
エーザイがS高で張り付けば、昨日と同様に指数は下がりにくい。
下のチャートを見ての通り、MACDは抵抗ライン。
チャネルラインのトレンド線タッチ。中値到達と22800円前後は売りやすい。
ここは割り切り売り狙いとなります。22840円がロスカット値。
本日の日経先物の注目ポイントは、上 22800円。下 22670円。
基本的に☆印のラインを割ってから売るほうが勝率が高い。
売りは、中値を終値で上回ればカットするつもりで狙う日となります。
アングル:グーグルの量子コンピューター、その意義と影響
[ベルリン 23日 ロイター] - 米アルファベット(GOOGL.O)子会社・グーグルの研究者は、原子よりも小さい量子の動きを利用したコンピューターが、世界最高性能を誇るスーパーコンピューターの計算能力を上回ることを示す「量子超越性」を達成したと発表した。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。