本日の日経先物の注目ポイントは、上 20480円。下 20380円。
アメリカは銃の乱射事件があろうと関係なく、史上最高値更新中です。
23000ドル方向と何度も申し上げております。
アメリカは予告通りの動きです。
普通であれば、国会で政策論争となるはずの時期に選挙ということで、
日本市場はじり高の展開です。
圧勝するとみられている選挙ほど波乱が起きやすいものです。
『自民党を倒すための野党』という政権交代ゴールという最悪な印象から、
『日本経済をさらに加速させる野党』に印象を変えれるかどうか、
これからのポイントとなってきます。
昨日ナイトコメントで申し上げました、20480円を抜けてこれるかどうか。
20430円抜けで順張り買い対応された方は、20480円で利益確定しておきましょう。
20510円をロスカット値に20480円を売り対応です。
米国株・国債・商品:S&P500また最高値更新-原油・金は下げ
2日の米株式相場は続伸し、主な株価指数が最高値を更新した。米供給管理協会(ISM)の製造業総合景況指数が13年ぶりの高水準となったことや、税制改革実現の見通しを受け、米経済への楽観が広がった。一方、国債は朝方に荒い値動きとなったものの午後は静かな取引となり、前週末とほぼ変わらずの水準で終えた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。