本日の日経先物の注目ポイントは、上 1万7750円。下 1万7600円。
本日は、1万7700円を挟んだ動きか!?
基本的に突込みは買い対応。
・1万7750円があれば売り狙い。
1万7750円 ⇒ 1万7710円 40円幅売り狙い。
・1万7580円があれば買い狙い。
1万7580円 ⇒ 1万7620円 40円幅買い狙い。
コラム:原油安とバブル、80年代が示す2015年の針路=岩下真理氏
http://jp.reuters.com/article/
jp_forum/idJPKBN0JX0SO20141219
2017年4月の消費再増税を1989年4月の消費税導入時と見立てるならば、
日経平均株価が過去最高値を更新したのは89年12月。
あと3年程度の株高の持続力が期待できるだろう。また、
バブルと認識されたのはさらに2年後の91年であり、
今回なら20年夏の東京オリンピック開催の1年前の19年。
過去の夏季オリンピック開催国の景気ジンクス(開催1年前に景気ピーク)にもちょうど当てはまる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。