昨日の東京市場は、やはり9920円に押し返された。
一度下に振ってからの上昇となりそうである!!
下値のメドはお伝えしているとおり4月26日の安値である。
ここを割らない限りは10200円方向のトレンドとお考えください!
9900円以上は目先は売りとお伝えしているが、基本的には押し目買いのチャートです☆
NY市場は5月4日の変化日から調整周期に入っておりますので
昨晩の下げは当然の下げである。
次の変化日までは1万2200ドル~1万2500ドルの値固めと見ている。
変化日はVOL2のテクニカルコメントでご確認ください。
本日の日経先物の注目ポイントは、上 9820円。 下 9710円。
明日はSQ。直近の動き(出来高)を見ていると9700円まで押した方がいい!
中長期狙いの方は、9700円どころまであれば打診買い対応。
・9710円があれば9670円をロスカット値に買い狙い。持ち越しあり!
9710円 ⇒ 9760円 50円幅買い狙い。
・9800円以上で寄り付けば寄付きは売り狙いが有効。寄付きから30円上がロスカット。
9780円までは狙えるでしょう!
・9800円以上で寄り付けば寄付きは売り狙いが有効。寄付きから30円上がロスカット。
9780円までは狙えるでしょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。