NY市場は新高値更新☆
『金余り現象の力』と言わざるを得ない!
出来高が大きく膨らむことなく4月6日からの調整分を1日で
埋めてくるところは本当にすごい!
あとは東京市場の動きだけ頑張ってほしいところである。
昨日の東京市場を見ても、「震災復興関連」一辺倒から
業績の裏づけのある材料株などに物色の矛先が広がり
新しいステージを模索し始めているのは確かである。
昨日の朝一コメントでもお伝えしたように9▲▲▲円を終値で抜けてくれば
雰囲気が一気に変わってくる!!昨日、場中に9610円で買いのアドバイスをしたが
買えた方は9▲▲▲円手前でいったん利益確定をしておきましょう。
9▲▲▲円を抜けてくればそこからまた追加買いです☆
本日の注目ポイントは、上 9800円。 下 9650円。
寄付きが9700円以下で寄ってくれば陽線の可能性が高い!
参考にされたし!!
中長期狙いの方で昨日場中で買えていない方は、9▲▲▲円を抜けてくるまでは
基本的に押し目を狙うほうがいいので9▲▲▲円どころを狙ってみましょう。
・9700円以下で寄ってくれば寄りは買い狙い。寄付き値から30円下がロスカット。
9730円までは狙えるでしょう!!
・9800円があれば売り狙い。9840円がロスカット値。
9800円 ⇒ 9760円 40円幅売り狙い。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。