フェニックスのテクニカルチャートコメント
本日はSQ日。
22620円以上で引けてこれるのか、SQ値がいくらで決まるのか、
そして、引け値で上回る力を持っているのか・・・
まずはこの3点に注目となります。
延長波での下落となっております。
NYダウは下値最大値を割ってきたことで売りシグナルに転換。
長きにわたった買いシグナルは終了。
リセッションに入るのか市場は見極める時期に入りました。
中国との貿易戦争と米中間選挙を乗り切れるか、
これによって、再度買いシグナルに転換してくる可能性はまだ十分にあります。
とりあえず、しばらく調整に入ります。
10月SQ値(概算値)
22313円75銭
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。