
『Target76.4%』で、ドンピシャ!
止められました。
ポイント価格と重なるところでは、
強力に止まりますね!
メタトレーダー倶楽部では、・・・
6月度からは、この点を、徹底的にやっていきたいと思います。
出来れば、この位置から、反転上昇してくれれば、
15分足が、陽転した理由が、証明されるのですが、・・・
そして、その計算値で、求められるラインが、

今なら30分足のこのラインです。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
6月SQ値までに22000円を割ると申し上げました。
その通りの展開です。
みんなが大きな下げはないと思っている時ほど、大きく下がるのが株ですね。
今週のテクニカルコメントでもそう申し上げました。
多くの方が、日経先物を売りで攻めていらっしゃることと思います。
前回は、上値メドを23020円と申し上げました。
今回の下値メドは、今週のテクニカルコメントで示しております。
イタリアの問題に関しては、3月に申し上げております。
しっかりとファンダメンタルズを見る目、そしてテクニカルを見抜く目が必要な相場です。
Ai相場だと理解しながらトレードをしていきましょう。
日経指数は急落波動に入っております。
21650円を割れば、その次は21220円方向となります。
カウントとセットで注目していきましょう。

9時30分
上 22040円。 下 21910円。

大吉の本日の戦績 ・・・
22040円 ⇒ 22070円 『売り』 -30円 2枚
合計 -60,000円
5月 TOTAL 210,000円
ロスカット、かかりました。

イタリア政治危機、再選挙後の想定シナリオ
[ローマ 29日 ロイター] - イタリア暫定首相に指名されたカルロ・コッタレッリ氏が暫定内閣の組閣でさえ主要政党の支持を取り付けられない中、早ければ7月29日にも再選挙が実施される可能性が出てきた。
イタリアが、ユーロ圏離脱ともなれば、『ユーロ』にとっては、大打撃となることでしょう。
ポピュリズムの台頭は、時代の流れとして、避けられない運命のように感じます。
グローバル化が生んだ、ポピュリズム思想とも言えるでしょう。
当分、この流れは、止まりそうにありません。
まあ~
『ユーロ』にとっては、ドイツ一強で、ドイツが、一番、美味しい目をしてきたことが、
ユーロ崩壊の根底にあるように思われます。
さあ~~
今回の下落、下値めどは、・・・
http://n225.club/vip/technical/c-board.cgi?cmd=one;no=503;id=#503こちらに書いてあります。
6月度の閲覧会員様の募集が始まっております。
この『売り物祭り』
しっかりと、儲けて行きましょう。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
黒2の安値を割るまではまだ上に上がる可能性が残っています。
割った場合は、安心して追加売り対応です。
22550円を抜けてくれば、一時的に買い対応です。
このポイントを抜けるまでは、買いよりも売り目線が有効です。
トレードタイミングが分からないメンバー様は、
先物・オプションサイト会員BBSでお聞きくださいね。

9時25分
上 22470円。 下 22350円。

本日の大吉の戦績 ・・・
22350円 ⇒ 22320円 『売り』 +30円 2枚
合計 60000円
5月 TOTAL 270,000円
理由は、簡単で、・・・
まず、1時間足チャート

大きな流れは、『下方向』であると認識できる。
そして、15分足チャート

売り転換してくることが予想できる。
そして、5分足チャート

上がれる周期で上がれない!
だから、下がる!!!
一旦、戻してきて、また、下がる予想もできます。
その主因は、・・・

イタリア:株と債券下落に転じる-大統領とポピュリスト対決の中で
28日のイタリア金融市場では株と国債が一時の上げを失い、下落に転じた。ポピュリスト政党は連立政権樹立に失敗し、マッタレッラ大統領はエコノミストのカルロ・コッタレッリ氏に組閣を要請した。
この問題ではないかと推測しています。
イタリアが、更に、こじれてくると、・・・
世界市場は、急落することでしょう。
現在は、その入り口に立っていると言ってもいいのかも知れません。
北朝鮮の問題も、大きな問題ではありますが、・・・
ある程度、先が、見えてきたような感があります。
次の問題は、長期で『イタリア』のような気がします。
売り物が多いのも、ファンダ的に要因があるからです。
そんな意味で、6月は、警戒月となってきます。
19500円辺りまでの下落も視野に入れて
トレード戦略を考えましょう。
6月度の閲覧会員様の募集が始まっています。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
中勢波動の読みが難しいタイミングです。
上にも下にも動くことが出来るカウントです。
黒カウントで見れば、上。今回の上げで緑6を抜かなければ下とみるのが妥当です。
米朝首脳会談の中止発表後に、再検討ということで市場が振り回されそうです。
大事なのは、アメリカは完全非核化。北朝鮮は段階的非核化を目指しているという点です。
北朝鮮は父の代から核保有国となることを目指しておりましたから、
今回の北朝鮮の完全非核化を目指す発言は、建前だということは分かります。
トランプ大統領は、北朝鮮に主導権を握らせないよう、
中止と発表したり再検討を発表したり、駆け引き中です。
本日は、再検討という報道から若干買戻しが入るでしょうが、
今回はアメリカ側からの中止発表であったため、
市場の下げは限定的でした。仮に北朝鮮から中止報道が発表されれば、
地政学リスクからもう一段の下げが想定されます。
よって、しばらくは膠着状態が続く展開を想定します。
N字カウントを見ながら方向性を読んでいきましょう。

9時30分
上 22550円。 下 22400円。
本日は枚数多めの売り越しとなっております。

大吉の本日の戦績 ・・・
22400円 ⇒ 22430円 『買い』 1枚 +30000円
5月 TOTAL 210,000円
1枚しか、入りませんでしたね~
残念!
例の海外ファンドが、どのような思考になっているのかを知りたいですね。
多分、従来通りの行動で遂行するものと予想しています。
持ち玉の半分を処分した後、あるところから、また、買ってくる作戦なのではないでしょうか?
兎にも角にも、6月12日までは、予断を許さない状況です。
6月の乱高下は、その後からやって来るのでしょうか?
6月度の閲覧会員様の募集が始まっております。
大吉と一緒に乗って行きましょう。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
米朝会談、6月12日開催に向け「非常に順調」 トランプ氏【5月27日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は26日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との米朝首脳会談について、来月12日のシンガポール開催に向けて「非常に順調」に進んでいると語った。
トランプ氏は、南米ベネズエラがおよそ2年ぶりに釈放した米国人男性とホワイトハウス(White House)で面会した際に記者団に対し、米朝首脳会談開催について「非常に順調に進んでいる」「われわれは6月12日にシンガポールでの開催を目指している。そのことに変わりはない」と語った。
やっぱり、・・・
6月12日は、米朝会談を開催しそうです。
こんな風になると思っていました。
一旦、崩れかかった相場に、思いっ切って『売り』をする心理にはなれなかったのは、
こうなるのではないかと予想していたからです。
例の海外ファンドが、どう出てくるのか???
明日、朝の動きに注目しましょう。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
米朝首脳会談が中止となりました。
今週のレポートで事前にお伝えしていたパターン通りとなっております。
昨日の場中の解説で、大幅な売り越しが続いていることで
押し目で買いを狙うなら『22130円』と申し上げました。
ただ、今回の22130円買いは大きく狙わない方がいいでしょう。
今回の下げ方は、2015年12月時と同じ波形となっておりますので、
同じ波形となっている以上、リバウンド後、もう一段の下げを想定した方がいいでしょう!
これについてはリバウンド時の出来高を解析しながらお伝えしていきます。

9時30分
上 22500円。 下 22350円。
米朝を先に織り込む形となっていたので、
とりあえず、悪材料出尽くしという見方です。
ただ、初戻しの波動ですので、ここは様子見が妥当です。
今は、力強さを見抜くタイミングです。

大吉の本日の戦績 ・・・
22500円 ⇒ 22470円 『売り』 +30円 2枚
合計 60000円
5月 TOTAL 180,000円
本日は、2回、同じところで、叩けました。
ただし、3回目は、しません。
上に抜ける確率が高いからです。
上に上がったところを、再度、叩きます。
本日は、例の海外ファンドは、売って来た気配が無いようなきがします。
方向は、下方向なので、叩くことに専念したいと思います。
6月度の閲覧会員様の募集が始まっております。
このような動きが継続されるものと予測します。
落ちていく所を、確実に狙っていきましょう。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
今夜は、週末なので、多分、深追いはしないと思いますが・・・
取れる場面は、しっかり、狙いたいと思います。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
ここからはカウントを参考にトレードしていきましょう!
緑4の高値を抜くことが出来るのか、まずはここに注目となります。
22730円を抜くまでは買いよりも売り狙いが有効となります。
60分MACDは、事前にお伝えしました-120ラインからの反転。
2015年の下げ一発目とまったく同じ下げ方となっております。
とりあえず、昨日売りを入れれていない方は、打診で売り対応です。

9時30分
上 22630円。 下 22480円。

大吉の本日の戦績 ・・・
寄付きから売っています。
多くのメンバー様が、寄付きから売っていると思われます。
例の海外ファンドが、大量に売ってきます。
ファンダメンタルズでは、米中会談の行方で、乱高下します。
結果的に、下に行く可能性の方が高いと予想しています。
重要なポイントでは、必ず、一旦、止まります。
その後の動きを見て、保有か?返済?かを判断してください。
『挟む』ことも、一つの戦法となります。
ご自身の資金枠の容量で、対応してください。
6月は、今のような相場が継続します。
例の海外ファンドは、半分程度、返済すると言っているので、
18000円は無くても、20000円までは、売り切れる資金量を持っていますので、
その辺りを、考慮しながら、新しい情報が入ってくるのを待ちたいと思います。
大吉と一緒に乗って行きましょう。

目先、『ここ!』までは、下がれます。
あとは、フェニックスの出来高解析を参考に、プランニングして行きましょう。
6月度の閲覧会員様の募集が始まっております。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
今週のテクニカルコメントでもお伝えしておりましたように、
米朝会談を見送る可能性が出てきたことで、昨晩のNY市場は反落。
カウントは下記のとおりです。
黒カウントは超短期のカウントですので、
カウントバックで変化してくる可能性があります。
もう一段の上げがあるタイミングでもあり、23020円で止まった可能性もあります。
新規売りのタイミングは条件がそろった時点でアドバイスを致します。
21250円の買いに関しては、23020円で利益確定をするように申し上げております。
ここからは売り場探しのタイミングに入ります。
ただし!!j変化日前に下がっている場合は、変化日から上に上がっていく可能性もあります。
カウントを見ながら流れを掴んでいきましょう。
流れが分からないときは、遠慮なくご質問を頂ければと思います。

9時30分
上 22990円。 下 22850円。

大吉の本日の戦績 ・・・
22850円 ⇒ 22820円 『買い』 -30円 2枚
合計 -60000円
5月 TOTAL 120,000円
一旦は、下値ポイントで止まるかな?
と、思いましたが、まったく反応せずに落ちて行きましたね。
完敗です。
ここからは、素直に、目線を変更して、売り場探しをしたいと思います。
ただし、深追いはしない売りを想定しています。

トランプ大統領、米朝首脳会談実現に疑念表明 延期に言及
[ワシントン 22日 ロイター] - トランプ米大統領は22日、来月12日にシンガポールで開催予定の米朝首脳会談が実現しない「確率が高い」との認識を示し、一定の条件が満たされなければ、会談が中止、もしくは延期される可能性に言及した。
また、この問題で、進展があるようでしたら、
急騰も考えられます。
振り回されてしまうので、売りも深追いはしない予定です。
このような動きを、6月に入ってから想定しておりましたが、
想像よりも早くやってきました。
逆に言えば、どこかの時点から、買いが入ってくることも想定しましょう。
難しい場面ですので、短期組は、ポイント価格を参考に
デイトレに徹した方が良さそうです。
6月度の閲覧会員様の募集が始まっております。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
23020円は止まる予測値。
ここを抜けてきても次なる大きなポイントが待ち構えております。
昨日のナイトコメントでもお伝えしておりますように、
そのポイントは割り切りで売り勝負となります!!
そのポイントまで上がるか分かりませんので、
21250円での買いは、そろそろ利益確定をしておきましょう。
加計問題で新たな記録が出てきたことにより、
会期末までこの問題は続きそうです。
政治力がないことは100も承知なのですが、
さすがに、情けなく思うところです。
海外勢から見れば、国策のない国は売り目線となります。
ここ数日、海外勢からの買い越し額がほとんどありません。
米朝首脳会談から上がるという見方が大勢ですが、
油断は大敵です。23020円まで上昇しましたので、
いつ調整に入ってもおかしくない価格帯に入ってきております。
上値追いは慎重に・・・。

9時30分
上 23040円。 下 22900円。

大吉の本日の戦績 ・・・
ノートレードです。
打診で、22,900円買いを、指しています。
昨日の寄り付きは、窓を開けての上昇だったので、買うことも出来ず、
週末の、土・日に、下げの周期を消化してしまっていた状況です。
そして、また、・・・
23,020円到達で、下がる予定をしていたのですが、
思った以上に、急騰してきたので、売れませんでした。
このまま、SQまで、上がって行くのを見ているだけになりそうな予感もしますので、
打診で、買い指しを入れています。

低金利長期化が金融機関経営に影響、副作用に配慮=黒田日銀総裁
[東京 22日 ロイター] - 黒田東彦日銀総裁は22日の参院財政金融委員会で、低金利環境の長期化による地域金融機関経営への影響など、金融緩和の副作用も考慮しながら金融政策を運営していく考えを示した。また、金利低下による家計収入の減少が、個人消費の下押しになる可能性にも言及した。
いよいよ、マイナス金利解除なるか???
マイナス金利が、仮に、解除ともなれば、金融株は暴騰しますよ!
6月度の閲覧会員様の募集が始まっております。
何度も、申し上げておりますが、
キーポイントは、6月の8日と12日
どちらに動いても良いようにシナリオを立てていきましょう。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版

市場は、やはり、6月のSQまでは、強そうです。
ここでの新規売りは、厳禁です。
次に向かっているのは、

次の目標は、『Target100』近辺です。
この近辺で、ポイント価格を参照していきましょう。
大吉は、まだ、買えていません。(汗
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
指数はジリジリと上昇中。
着地点は、23020円。
ここを抜けてくれば、23700円方向となるわけですが、
その手前に昨日のナイトコメントでお伝えしたポイントが
ネックラインになります。
何度もお伝えしておりますように、上がったところでの買いは厳禁。
3月26日からの上げの1波の今がどの時点か予測できない以上、
上値追いをするタイミングではありません。
買うのであれば、16日の22700円を割ればロスカットするつもりで
エントリーしていきましょう。
ある投資顧問の関係者から売りで踏みあげられているという話を聞きました。
当サイトでは、23020円に到達するまで
新規売りは狙わないようにアドバイスをしてきました。
勘でのアドバイス、トレードは厳禁です。
しっかりとファンダメンタルズとテクニカルを駆使して、
読み解きながらアドバイス、エントリーをしていくようにしましょう。

10時15分
上 23020円。 下 22890円。

大吉の本日の戦績 ・・・
22890円 ⇒ 22920円 『買い』 +30円 2枚
合計60000円
5月 TOTAL 180,000円
高値22960円まで到達。
目標達成と言っても良いかも知れません。
3月の最終日から、この日が来ることを、ずっと、予測してきました。
押し目一貫買い。
ここで、終了です。
昨夜の上昇場面と、その後で、すべての保有分を決済しました。
持っているものは、ありません。
ここから、次の戦略を考えます。
目先の基準日は、6月のSQ日
ここを起点として、作戦を立てて行こうと思っています。
例の海外ファンドの動きを明確に見極めてからでも
全然、遅くありません。
6月度の閲覧会員様の募集が始まっております。
この6月のSQ日以降の動きで、次の波が分かります。
今回のように上なのか?
あるいは、下なのか?
6月も、大吉と一緒に乗って行きましょう。
宜しければ、ご参加ください。
お待ちしております。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
昨日、22700円を割ればロスカットするつもりで買い指示を出しました。
ラストの上げを想定し、上手に回転して頂ければと思います。
本日は小さな変化日。今日・明日に大きなアクションがなければ、
次の変化日も似たような変化日になると思います。
60分MACDがDCする時に、直近の高値22910円を抜けていなければ
調整ムードが出てきます。よって、このまま22910円を抜けるかに注目です。

9時30分
上 22830円。 下 22700円。

大吉の本日の戦績 ・・・
『朝一コメント』でのトレードはなしです。
別途、持っていたLONGは返済しました。

米朝首脳会談が実現するか不明、非核化引き続き主張=トランプ大統領
[ワシントン 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との会談が実現するかは分からないとしながらも、朝鮮半島の非核化を主張し続けるとの立場を示した。
まだまだ、水面下では、綱引きは続いています。
米朝会談が、1つの区切りになることだけは
確かなようです。
頑張りましょう!!!
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版

大吉的には、今回の波での目標を達成したので、
一旦、すべて返済完了しました。
また、次回の波を狙いたいと思います。
多分ですが、次回の波の方が、今回よりも
大きくなりようです。
頑張りましょう!!!
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版

現在の目標ラインですが、・・・
4時間足が落ちてくる可能性がありますので、利益がのった人は
自己資金枠に合わせて、順次、返済をして行きましょう。
大吉は、下値ポイントで、指していたものが、約定していたので
ラッキーな部分がありました。

とにかく、22700円を割れば、撤退指令発動で、売り挟み戦略です。
頑張りましょう!!!
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
米長期金利が再び3%乗せ。
3%をやたら警戒するアナリストや投資顧問が多いですが、
昨日の反落は、8日連騰からの利益確定と考えるのが妥当です。
変化日前に下がってくれることはいいことです。
スピード調整波大歓迎☆
タイミングが来れば買い指示を出しますので、
準備をしていてください。

9時25分
上 22830円。 下 22700円。
買い越しです。
思った以上に強いことに驚きです。
もう少し下がって欲しいところです。
朝一コメントで示しているトレンド線を意識しているものと思われます。

大吉の本日の戦績 ・・・
このゾーンは、打診で買っていく所です。
リスクを取れる人のみ、大吉と一緒に乗って行きましょう。
石橋をたたく人は、もう少し、待ってください。
ロスカットは、ポイント価格の22700円割れ。
簡単です。
頑張りましょう!!!
負けたら、ごめんなさい。
<( _ _ )>
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
NYダウは8日連騰。
米中貿易摩擦の緩和期待から続伸。
お伝えしている通りの展開です。
テクニカルとファンダメンタルズを組み合わせることで、
大きなトレンドを狙っていけます。
22810円を抜けたことでお伝えしている次の上値メドを試しております。
時価はまだ新規売りを狙うタイミングではありません。
5月17日の変化日からの調整を今のところ予定しておりますので
もう一段の上げがあれば、割り切りで売り対応となります。

9時30分
上 22910円。 下 22780円。

大吉の本日の戦績 ・・・
ノートレードです。
ただし、先の保有分の一部を22910円で、返済を出していたら、入っていました。
23000円に向けて、すべて指値で返済を入れています。
また、下がってくるところがあれば、
追加でLONGする計画です。
LONGタイミングは、チャート形成とファンダの両にらみで決めたいと思います。
今月は、多分、この調子で安定推移するものと思われます。
問題は、6月
例の海外ファンドが売ってくるのか? どうか?
海外ファンド筋も、結局は、6月12日を見ているでしょうから
その結果を推測してSQに臨んでくると予想されます。
その時の出来高は半端ではないので
直ぐに分かると思います。
この情報は、非常に、貴重だと思いますので
まず、先に、会員様にお知らせして
情報が、周知徹底された時点で
ブログに書きたいと思います。
現在は、
押し目買い一貫!と、だけ申し上げておきます。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
揉み合い上放れということで、もう一段高を想定するタイミングです。
為替の動きを見れば、上がっていくとしてもじり高展開が予想されますので、
買うにしても時価から40円下がったところで買うといった押し目待ちが基本です。
22810円に向けた波動ということを念頭に置きながらトレード計画を立てていきましょう。
上値メドに関しては、今週のテクニカルレポートに書き込んでおります。
しっかりとメモを取って頂き、止まる予測値を参考にトレードして下さい。

9時30分
上 22810円。 下 22680円。

大吉の本日の戦績 ・・・
ノートレードです。
別途、スィングで、寄付きをLONGしています。
先のLONGしているものと合わせて、23000円近辺までは、保有予定です。
その後は、チャート形成を見て、判断したいと思います。

23000円まで、あと110円
そろそろ、一旦は、売り場探しとなります。
ただし、アメリカが、上昇周期に入っているため、
それ程、押さない可能性もあります。
押し目買い一貫!!!頑張りましょう。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版

本日は、22780円まで・・・
23000円まで、あと220円
今夜のニューヨークの動き次第では、目標達成となる可能性もあります。
注目です。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
本日はSQ日のため朝一トレードコメントはありません。
NY市場に関しては、最短で5月2日から上げ周期に入ると申し上げました。
NY市場は6日続伸。
NY市場の反転から日本市場は横ばいとなっております。
よって、NY市場の初押しで日本市場が同じように連動して下がるのか・・・
そこを見てからのエントリーが基本となります。
もうしばらく、様子見がベストです。

9時30分
上 22730円。 下 22580円。
BOXを上に抜けたことで一気に売り方の買い戻しが入っております。

本日、高値22710円
予告目標の23000円まで、あと300円
起点は、この日から始まっています。
http://n225f-option.com/vip/balus/c-board.cgi?cmd=one;no=117;id=#117多くの人が、まだ、20000円割れもあり得る! っと、言っていた頃です。
大吉は、この2日間で、買ったものを握りしめて勝負しています。
買い下がり戦略。
http://phoenixnikkei225.blog89.fc2.com/blog-entry-3539.html『ビットコイン』の後にくるもの・・・
http://phoenixnikkei225.blog89.fc2.com/blog-entry-3540.html
アメリカの周期が買い転換してきたことにより、今日のようなチャート形成になってきそうなことも、昨日のブログで書きました。

米朝首脳会談が6月12日にシンガポールで開催されることが決定しました。
個人的には、この日に向かって、緩やかな上昇波動を形成していくのではないかと予想しています。
ただし、他の大きなファンダの急変が無いことが前提です。
押し目買い一貫!
頑張りましょう。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
値幅の小さい動きが続いております。
買いは突っ込み待ちのタイミングなのですが、
NY市場が4連騰となってきておりますので、
時間軸通りに動いてくると考えるならば、
次の押し目で買いを狙うしかありません。

9時30分
上 22540円。 下 22420円。

大吉の本日の戦績 ・・・
22420円 ⇒ 22450円 『買い』 +30円 2枚
合計60000円
5月 TOTAL 120,000円
別途、2枚LONGで、スィング保有しています。
もう、一段、下がってくることを予想していますが、
思ったよりも、下がらないで上がっていく可能性もありますので、
ここで、スィングを追加しました。
根拠は、アメリカが、昨日から、上げの周期に入ってきているからです。

今回の波で、直上にある抵抗ラインを超えてくるようなら
アメリカは、本線復帰となっていくことも考えられます。
今、すぐにではないですが、、、
大吉が、アメリカが、金利の上昇場面でも、底堅い動きでいるのは・・・
それなりの根拠があるのではないかと思っています。
例えば、全世界を巻き込んで進化して行っている
『ブロックチェーン』今はまだ、創成期の段階。
ここからは、各国が本腰を入れてくるであろう、国家のデジタル通貨。
あと10年後には、日本円のデジタル通過が誕生していることでしょう。
ビットコイン自体は、存続する可能性は大ですが、・・・
現在のような『花型』ではなくなっていると思います。
近い将来、『ビットコイン』後の世界がやってきます。
その時には、フェニックスでも、新アルトコインを取り扱っていきたいと思います。
と、言っても、最初は、定期預金のように資金を投入するだけの時期があって、
その後に、暴騰する時期がやってきます。
イーサリアムがいい例でしょう。

余談になりますが、イーサリアムは60000円で、買いサインが点灯するでしょう。
さあ~~
次にやって来る時代の波に乗って行きましょう。
キーポイントは、2025年
2020年から、株式市場も、一旦は、軟調期を迎えての復活元年が、2024~2025年
ここから、世界は、更に再加速を始めると予測します。
もちろん、その先駆者はアメリカ。
アメリカの株価が、大きく下がらなければ、この仮説は、正しいものと推測しやすくなります。
目先、6月を乗り切れば、その先が見え易くなってきます。
押し目一貫買い狙い。
頑張りましょう!!!
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
昨日のナイトコメントでもお伝えしましたように、
本日はテクニカルから見た下げの特異日です。
本日、明日と下がらなければ、アメリカの時間軸を考えれば
もう一段の上げを想定する局面となります。
下がれば買い対応です。
21250円の買いは引っ張りつつ、
短期トレード組も長期トレード組も突っ込み待ちのタイミングです。
下値メドは、しっかりとチェックしていてください。

9時30分
上 22510円。 下 22360円。
本日も小幅ではありますが売り越しが続いております。

大吉の本日の戦績 ・・・
まずは、下値ポイント価格付近を買い。
ここからは、買い下がり戦略の実践です。

勝負は、明日になりそうですね!
頑張りましょう。

米国がイラン核合意離脱、制裁再開:識者はこうみる
[8日 ロイター] - トランプ米大統領は8日、イランと欧米など6カ国が2015年に締結した核合意から離脱し、対イラン経済制裁を再開すると表明した。
朝の4時まで起きていて、実際のチャートの揺れを見ましたが、・・・
市場は、それ程、反応を示していませんでした。
つまり、殆ど、予想通りの動きだったということです。
この行動を『善』に取るのか?
あるいは、『悪』と取るのか?
北朝鮮との首脳会談のあとに分かってきそうです。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
22530円を抜くまでは押し目待ちのタイミングです。
下値メドは、昨日お伝えしている通りです。
今は突っ込みのみ買いを狙うタイミングであり、
21250円で買った分をどこまで引っ張るかに集中するところです。
現在勉強会中のパラボリックを用いたトレードタイミングは、
条件発生待ちのタイミングです。
タイミングが来ればお伝えいたします。

9時25分
上 22530円。 下 22380円。

大吉の本日の戦績 ・・・
ノートレードです。
押し目待ち継続です。

焦点:米国の核合意破棄で想定されるイランの「報復シナリオ」
ベイルート 3日 ロイター] - トランプ米大統領は、8日にイラン核合意からの離脱について決断する見通しだ。イランは2015年、米英仏露中の国連安全保障理事会常任理事国にドイツを加えた6カ国と核合意を結び、経済制裁の一部緩和と引き換えに核開発を制限することに同意した。
だが米国の脱退により、合意全体が崩壊する可能性がある。
そうなれば、イランは、米国やその同盟国の中東における利益を脅かすことにより、報復する可能性がある。
想定されるイランによる「報復」シナリオを検証した。
相変わらずの、トランプ・・・
さて、どのような結果を見せてくれるのでしょうか?
トレードは、この結果を確認してからでもいいのかなとも、思っています。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
連休中の海外市場に大きな変化はありませんでした。
日経先物もCMEは別として、黒4と黒5の中での揉み合いとなっております。
カウントで先を予測すれば引き続き22800円方向の『上向き』と考えるのが妥当です。
今週のテクニカルコメントは、GW中に変化がなかったため、
あえて書き込んでおりません。
本日からの海外勢の出来高と動きを見ながら判断し、今晩にお伝えします。
重要なポイントに変化はありません。
分からないことがあれば、テクニカルコメントを読み返してください。
日経指数の動きに関して分からないことがあるメンバー様は、
遠慮なく夢株サイト、もしくは、先物会員様BBSのサイトにご質問ください。

9時30分
上 22470円。 下 22320円。
本日は寄付きから売り越しです。

大吉の本日の戦績 ・・・
ノートレードです。
もう一段、下がって来たところを、LONGで、狙いたいと思っています。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
こちらの記事にも書きましたが、・・・
http://phoenixnikkei225.blog89.fc2.com/blog-entry-3535.html
予定通り、下がってきています。

このチャート、メチャクチャ、分かりやすいですよね!
4時間足から、15分足を見るんだから、分かりやすくて当たり前ですよね~
フェニックス・ファミリーの人達、全員に使って欲しいくらいです。
笑^^;
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
為替が円安に振ってきていることで、
日経指数はジリジリと上昇中です。
NYダウは一時350ドルほど下げたのですが、
日経先物はほとんど影響がありませんでした。
次の相場を想定しているということが分かります。
メンバー様には、何度も21250円での買いを引っ張る相場だとお伝えしております。
22800円方向の波動に変更はありません。
NYダウの時間軸の反転と共にもう一段の上昇を想定する局面です。
追加買いをするには難しいタイミングです。
仮にこのまま上昇すれば次の反落局面を売り狙いするほうが簡単だと思います。
今は買いを安易に利益確定をせず、そのまま上昇を眺めておきましょう。

9時30分
上 22580円。 下 22430円。

大吉の本日の戦績 ・・・
22430円 ⇒ 22460円 『買い』 +30円 2枚
合計 60000円
5月 TOTAL 60000円
昨夜、同じところで、止められて、微益で撤退したので、
もう一回、30円くらいなら反発があるだろうと思って買いました。
やはり、止まっても、今日は、反発が弱いですね。
ナイトで、このラインを割ってくる可能性があります。
為替は、順調!

例の大きなトレンドラインに向かって行っています。
怖いのは、6月・・・
この大きなトレンドラインに反発して、急落???
そこに、米朝会談の混迷で、為替と共に、日経も急落???
こんなシナリオも、頭の片隅に入れています。

プログラム的には、第2波の変化点が近づいています。
やはり、怖いのは、6月の周期。
今月、儲けられるだけ、儲けておきましょう。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版


『S1』を割ってくれば、追撃します。
割らなければ、一旦、売りは返済します。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
フェニックスのテクニカルチャートコメント
GWの真っ最中ということで、基本的に方向感の出ない日となります。
カウントを見てもちょうど4の位置に当たりますので、
揉み合いとみるのが妥当です。
パラボリックや勉強会の復習を場中に行っていきます。
ご質問のある方は、遠慮なくお聞きください。

9時30分
上 22520円。 下 22380円。

大吉の本日の戦績 ・・・
ノートレードです。
方向転換中の戻り可能性が高いと思ったので、トレードはしませんでした。
一旦、下がるタイミングで、小刻みに、売りたいと思います。
もちろん、短期です。
大きな目線は、上方向ですから・・・

プログラム上の変化点から、次の変化点に向かって上がっていることが分かります。
ファンダに大きな変化が無ければ、予定の位置で、変化点を迎えそうです。
次の第3波が上がってくるのが、どのような形状になってくるのか?
注目しています。

パラボリックから見た、1時間足チャートです。
4時間ストキャスが下がる周期に入って来そうですので、
1時間足のストキャスが、下げサインを出せば、小刻みに売りたいと思っています、。
5月が、荒れ相場になるのか?
それとも、常温相場になるのか?
もう少し、見極めたいところですね!
問題は、この5月の後に来る6月です。
ここを、乗り越えられるか?
どうか?
注目の月になりそうです。
ファンダ次第ではありますが、
急落も想定してのトレードとなります。
なので、・・・
5月に、儲けられるだけ、儲けましょう。
今月も、よろしくお願いいたします。
お帰りは、こちらからお願いします。
【 EXIT 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆
フェニックス株式投資情報ポータルサイト への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版
☆
フェニックス:日経225倶楽部 への閲覧申請は・・・
➡ 月間 閲覧申請:CGI版
➡ 月間 閲覧申請:PHP版