注目ポイントは、上 16600円。 下 16430円。
MACDから見れば、16600円があれば売り狙い。
16600円 ⇒ 16560円 40円幅売り狙い。
日本株は小幅高、米利上げ観測で円安推移-日銀緩和警戒で金融重し
https://www.bloomberg.co.jp/news/
articles/2016-08-21/OCA6U56TTDS301
22日午前の東京株式相場は小幅高で推移している。
米金融当局の要人発言を受けて米利上げ観測が高まり、
為替市場でドル高・円安傾向となったことが好感され
輸送用機器や機械が高いほか、陸運や建設、小売など内需一角も堅調。
半面、日本銀行によるマイナス金利の深掘りが警戒され、
銀行など金融株は軟調。
市況安が嫌気され、鉱業や卸売も安く、
日経平均株価は下落に転じる場面も出ている。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。