昨晩のNY市場は、陽線を形成。
緩やかな下落に入ったとお考え下さい!
シグナル転換価格は夢株にて書き込んでおります。
本日はSQ日のため、先物のトレードアドバイスはありません。
SQ値がいくらになるか市場関係者は注視しております。
SQ値が上で決まるのか、下で決まるのか?!
それがまた幻のSQ値となるのか?!
要注目です!!
1万3240円が本日の上値限界値です。
1日上限値の値幅が大きすぎて、出来高計算をしていても笑いが出てしまいます。(汗
しっかりとロスカット値を設定しながらトレードしましょう!
1万2900円以上で始まれば、1万2730円にフシ値を日中足で形成します。
参考にして下さい。
6月度 SQ値
225先物ミニ・オプション
1万2668円04銭。
来週の日本株は下値固め、米緩和策の縮小懸念が後退すれば反騰相場も
http://jp.reuters.com/article/
topNews/idJPTYE95D05I20130614
[東京 14日 ロイター] - 来週の東京株式市場は、
下値固めの展開となりそうだ。
日経平均は為替との連動性を高めており、
先物主導で振れやすい状態が続くものの、
極端に上昇したボラティリティは徐々に落ち着きそうだ。
18―19日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に
米量的緩和策の縮小懸念が後退すれば
反騰色を強める可能性もある
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。