NY市場は、ムーディーズのギリシャ国債4段階引き下げ報道を切っ掛けに
引けにかけて利益確定売りが広がった。
だが、この一気に4段階引き下げるというのは意図的(駆け引き)なものであり
市場もそれは分かっているでしょうから大きな影響はないと見る。
さて、本日の相場展開だがワールドカップ初戦勝利の熱気から堅調に推移するであろう。
というのも、日本が勝利した翌日は堅調に推移するという分析が出ている。
注目ポイントは、上 9900円。 下 9750円。
9770円までの窓埋めがあるとすれば昨日の安値を切り下げてきた場合!!
9820円を割らない限りは上値を追う展開に変化なし☆
シグナルはまだ売りのままだが、日柄とチャートの形は非常にいい!!
終値で25日線を抜いてこれるかに要注目である。
先週の金曜日に9750円どころで買い指示を出したが指示通り買った方は
25日線の9880円で昨日売り指示をしております。ご参考までに・・・。
シグナルが買いに転換してくればまた次のアドバイスをします。
・9930円をロスカット値として、9900円を売り狙い。
9900円 ⇒ 9860円 40円幅売り狙い。
・9750円があれば買い狙い。持ち越し狙いの方は9750円は再度狙ってよし☆
9750円 ⇒ 9780円 30円幅買い狙い。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
当ブログに記載されている情報内容には万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。掲載内容によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。また、取引においての売買の最終判断は、くれぐれもご自身でお願い致します。
Since 2004.12.10
フェニックスの事前に算出されたポイント価格を元に大吉が運用した成績を公開しております。